< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 西日本ブログ 沖縄 その他の街情報へ にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ にほんブログ村 IT技術ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログ Webサイト構築へ ブログランキング・にほんブログ村へ
てぃーだブログ › 人間万事塞翁が馬 (IT通信 高橋庸正) › ● 日記 › 坂本龍馬を題材とした小説の時代背景

2010年11月17日

坂本龍馬を題材とした小説の時代背景

わたし自身は高知県出身で、最近の龍馬ブームはちょっとうれしい気がしています。

高知県には土佐史談会という集まりがあり「龍馬学十講座」なども開かれているようです。

私の親父は元教員で専攻は「近代文学」、特に高知にゆかりのある文人の研究をライフワークにしています。

「龍馬学十講座」の最後を親父が受け持ったようで、「文学に描かれた龍馬像」というテーマで発表しています。

内容は坂崎紫瀾の『汗血千里の駒』と司馬遼太郎の『竜馬がゆく』の書かれた時代背景です。

大河ドラマもそろそろ終盤で、これをきっかけに龍馬の小説を読んでみたい方もいらっしゃるかと思いますが、その時に少し着目しながら読むと面白いかなと思いますのでご紹介します。

http://www.it-tusin.com/20101117-0.pdf
坂本龍馬を題材とした小説の時代背景

http://www.it-tusin.com/20101117-1.pdf
坂本龍馬を題材とした小説の時代背景



同じカテゴリー(● 日記)の記事

Posted by Yosei at 19:34│Comments(0)● 日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。